よく売れている商品
MAXQDA 2022/マックスキューディーエー
メーカー: VERBI Software - Consult-Sozialforschung GmbH
使いやすくパワフルな機能を備えた質的データ分析ソフト
商品詳細
お知らせ
MAXQDA 2022がリリースされました
アップグレード対応は、お持ちのライセンスのバージョンおよびご購入時期により異なります。ご確認・お見積ご希望の場合は、機関名、氏名、Email、シリアル番号を添えて、弊社までお問い合わせください。ポータブルライセンスは販売終了となりましたので、最後のアップグレードの機会です。
●2021年5月25日以降に購入されたMAXQDA 2020の永続ライセンス、有効期限内の学生用ライセンス:
・2022年2月:お知らせ・
MAXQDA 2022への無償アップグレードの申請期限は終了しました(2022年1月31日まで)。
新バージョンをご希望のお客様は、新規ライセンスをご注文ください。
→
●2021年5月24日以前に購入されたMAXQDA 2018 とMAXQDA 2020の永続ライセンス:
→MAXQDA 2022へのアップグレード価格での購入が可能。
●MAXQDA 2018よりも前のライセンスは、アップグレード対象となりません。
MAXQDA2022の主な新機能 - より早く、よりスマートな分析の為に
●すべての結果と理論が集まる場所 QTT・質問–テーマ–理論(QTT-Questions–Themes–Theories)
QTTは、コーディング後の分析フェーズをサポートする新しく革新的なワークスペースです。関連する洞察を収集し、新しい理論を開発するのに最適な場所を提供します。関連するすべてのコード、メモ、可視化されたデータを収集するためのワークシートを作成します。結果をトピックごとに整理し、結論を追加します。そして最終的に、1つの調査質問について収集した洞察を、適切に構成されたレポートの形で出力します。
●それは一つの単語から始まる
・ワードエクスプローラ
新しいダッシュボードには、プロジェクトで単語やフレーズが使用されている場所、頻度、コンテキストの概要が表示されます。各要素はインタラクティブな為、ソースまたは完全な頻度リストはダッシュボードからジャンプして表示できます。
●パターンの認識
・プロファイル比較チャート
関係とパターンを簡単に識別します。ドキュメント、スピーカー、ドキュメントグループ、またはそのセットを視覚的に比較できます。コード割り当てと変数値のパターンを調べて、類型を作成します。
●特徴やトピックの要約
・コードとドキュメントの概要セクション
データの要約をさらに一歩進め、コードおよびドキュメントレベルで要約関数を導入しました。ケースやトピックの主な側面を簡単に要約し、要約テーブルに直接記述します。
●調査データを更に詳しく調べる
・自由形式の質問を分析する為の新しいツール
自由形式の質問に対する回答を分析することは、MAXQDAの主たる利点です。新しい回答ワークスペースは、調査データを操作するための強力な機能を提供します。
Mac版もWindows版と同一の機能を備えています。
社会学、心理学、政治学、医療・医学、教育科学など、様々な分野で広く利用されており、ビジネスや市場調査の為のツールとしても人気があり、高く評価されています。
●日本語インターフェースで多言語のデータ分析が可能。
●インタビューやドキュメント、オーディオ+ビデオデータ、フィールド調査、アンケート、ソーシャルメディアデータ等のさまざまなデータの分析・管理。
●視覚的な使いやすさと、卓越したデータ視覚化機能。コンテンツ分析、ミックスメソッド、談話分析等、様々な分析手法をもちい、多様な研究形態に対応。
●プロジェクトファイルの閲覧・検索のみが可能なMAXReader、データ収集用MAXApp(iOS、
Android用)等のアプリも無償提供。
●QDAソフトとして初めてモバイル端末との連携を実現し、iPhone・iPad から MAXQDA へDropboxを通してデータのトランスファーが可能。
●インターフェースは、日本語を含む多言語への切り替え可能。
●NVivo、Atlas.tiからのデータインポートも可能。
●MAXQDAの紹介動画
【各エディションの違い】
・MAXQDA Standard: 質的/混合的データ分析テキスト解析
・MAXQDA Plus: MAXQDA Standard + MAXDictio (量的テキスト解析と辞書作成)
・MAXQDA Analytics Pro: MAXQDA Plus + Stats (統計的データ解析)
-エディションの比較表(英語)はこちらから
【付属のマニュアル】
●日本語Getting Started Guideはメーカーサイトからダウンロード可能。
●メーカー正規品の付属のマニュアルは、英語マニュアルです。
- マニュアル(英語)はヘルプシステムから入手可能。
- PDFマニュアル(英語)はメーカーサイト(英語)からダウンロード可能。
●メーカーでは、インストレーションメディアの販売を終了いたしました。
ライセンス各種
【ライセンス各種】
<シングルライセンス>
- お使いになるPCに製品をインストール
- 1ライセンスで2台までインストールが可能(同時起動不可)
例:デスクトップとラップトップ
3ライセンス以上の複数本割引のお見積りは弊社までお問い合わせください。
<ネットワークライセンス>
- ネットワークライセンス(サブスクリプションのみ)は、最低5ライセンスから購入可能。
- サイトライセンス(サブスクリプションのみ)は、学科・学部・大学単位で購入可能。
ネットワークライセンスの購入については、弊社までお問い合わせください。
<シングルライセンス>
- お使いになるPCに製品をインストール
- 1ライセンスで2台までインストールが可能(同時起動不可)
例:デスクトップとラップトップ
3ライセンス以上の複数本割引のお見積りは弊社までお問い合わせください。
<ネットワークライセンス>
- ネットワークライセンス(サブスクリプションのみ)は、最低5ライセンスから購入可能。
- サイトライセンス(サブスクリプションのみ)は、学科・学部・大学単位で購入可能。
ネットワークライセンスの購入については、弊社までお問い合わせください。
システム要件
- OS:
・Windows 10, 11 (64 bit)
・macOS 10.14 (Mojave) ~ 13.0 (Ventura)
- CPU: 2 コア (1,6 GHz)、4コア(2 GHz)以上のプロセッサ推奨
※ARMプロセッサのタブレットPCはサポート外
- メモリ: 4GB (8GB以上推奨)
- ディスプレイ: 1024x768以上 (1920x1080以上推奨)
- その他:
・製品のアクティベーションにはインターネット接続が必要。
・Windowsの場合、.docまたは.odtドキュメントをインポートするには、Microsoft Word2003以降および.NET3.5以降が必要。
(.NETがない場合は自動的にインストールされ、システムの再起動が必要になる場合があります)
・大きなメディアファイルを扱う場合や、より快適な作業環境を要する場合は、最新で高速なPC環境の利用をお薦めします。
最新のシステム要件詳細はメーカーのウェブサイト(英語)をご参照ください。
・Windows 10, 11 (64 bit)
・macOS 10.14 (Mojave) ~ 13.0 (Ventura)
- CPU: 2 コア (1,6 GHz)、4コア(2 GHz)以上のプロセッサ推奨
※ARMプロセッサのタブレットPCはサポート外
- メモリ: 4GB (8GB以上推奨)
- ディスプレイ: 1024x768以上 (1920x1080以上推奨)
- その他:
・製品のアクティベーションにはインターネット接続が必要。
・Windowsの場合、.docまたは.odtドキュメントをインポートするには、Microsoft Word2003以降および.NET3.5以降が必要。
(.NETがない場合は自動的にインストールされ、システムの再起動が必要になる場合があります)
・大きなメディアファイルを扱う場合や、より快適な作業環境を要する場合は、最新で高速なPC環境の利用をお薦めします。
最新のシステム要件詳細はメーカーのウェブサイト(英語)をご参照ください。
インストール条件
-シングルライセンス:2台(同時起動不可、共有不可)
-学生版-
・1ライセンスにつき、2年間ライセンスは2台、6か月ライセンスは1台にインストール可能
同時起動不可、共有不可。
-学生版-
・1ライセンスにつき、2年間ライセンスは2台、6か月ライセンスは1台にインストール可能
同時起動不可、共有不可。
保守・テクニカルサポート
・ご購入後、インストールやアクティベーション等、問題が発生しましたら、ご注文番号を添えて弊社までお問合せください。
なお、納品後時間が経ってからお問合せ頂きますと、メーカーとの対応がスムーズにいかない場合もございますので、弊社より納品後2週間以内にインストールおよびアクティベーション作業のご対応ををお願いいたします。
なお、納品後時間が経ってからお問合せ頂きますと、メーカーとの対応がスムーズにいかない場合もございますので、弊社より納品後2週間以内にインストールおよびアクティベーション作業のご対応ををお願いいたします。
購入条件
【アカデミック版購入条件】
- 教育機関及びその教職員
- 教育機関発行のEmailアドレスが必要
- 校費購入可
- ライセンスは購入機関に帰属
【学生版購入条件】
- ユーザ1名につき1ライセンス購入可能
- 教育機関発行のEmailアドレスが必要
- 有効期限が明記された学生証コピーの提示が必須。有効期限の記載がない場合は発行日が明記された学生証コピーの提示が必須
- 私費購入のみ可能(校費での購入不可)
- 登録住所はユーザ様個人の住所が必要(大学の住所は不可)
- ライセンスは登録ユーザに帰属
- 教育機関及びその教職員
- 教育機関発行のEmailアドレスが必要
- 校費購入可
- ライセンスは購入機関に帰属
【学生版購入条件】
- ユーザ1名につき1ライセンス購入可能
- 教育機関発行のEmailアドレスが必要
- 有効期限が明記された学生証コピーの提示が必須。有効期限の記載がない場合は発行日が明記された学生証コピーの提示が必須
- 私費購入のみ可能(校費での購入不可)
- 登録住所はユーザ様個人の住所が必要(大学の住所は不可)
- ライセンスは登録ユーザに帰属
納期
-ご注文完了を弊社にて確認後、約1-2営業日の予定。
・学生版:
-ご注文完了を弊社にて確認後、約2-3営業日の予定。
注)メーカー事情により確約はできませんのでご了承ください。
・学生版:
-ご注文完了を弊社にて確認後、約2-3営業日の予定。
注)メーカー事情により確約はできませんのでご了承ください。
【学生版をご注文の場合】
・ご購入時、有効期限が明記された学生証コピーの提示が必須。有効期限の記載がない場合は発行日が明記された学生証コピーの提示が必須。
【アップグレードをご注文の場合】
アップグレードのご注文は、メーカーにシリアル番号を照会し、アップグレードの可否を事前に確認をする必要があります。可否確認がまだお済みでない場合は、ご注文の前にシリアル番号を添えてお問い合わせください。